リクルーターからのメッセージ

 

愛厚ホーム東郷苑 介護員 加藤(2020年入職/名古屋福祉専門学校卒)

自己紹介

愛厚ホーム東郷苑で介護員として勤務している加藤です。
東郷苑の中では一番年下なので元気を出して働いています。

出身校は名古屋市内にある名古屋福祉専門学校で2年間学びました。
今、主に行っている担当業務は担当利用者様の介護業務はもちろん、理美容や入浴に関する利用者様の関係資料の作成、そのほかに物品の管理・購入依頼、機関紙の記事作成にも関わっています。

愛厚を選んだ理由は?

幼いころから祖父母と一緒に暮らしていたことや自身の兄弟に障がいがあり、福祉関係者と接する場面があったことがありました。
その中で、就職活動時は、祖父母との関わりの中から高齢者施設を志望するか、兄弟とのかかわりの中から障がい施設を志望するか決めきれずにいたところ参加した就職フェアで愛知県厚生事業団の説明を聞き、様々な種別の施設で多くの経験を積むことのできる総合職制度に魅力を感じたためです。

 

働いてみて分かった、福祉の仕事のやりがい

普段、勤務をしていると、利用者様から「もう帰っちゃうの?」、「いつもありがとう」と声をかけていただけることがあります。
仕事をする中で感謝の言葉を求めているわけではありませんが、何気ない会話や普段行っている介助を通して、自分を必要としてくださっているのかなと思うと、こういった職を選んでよかったと感じることができます。
また、2年目に入り、入職当初には出来ていなかったな..と思うことが、新たに出来るようになったなと実感出来た時には成長出来ているな、もっと頑張りたいなとやる気を感じることができています。

成功談、失敗談

失敗談としては、特に入職当時、不安なことや聞きたいことがあってもうまく職場の上司や先輩に話すことができず、一人で抱え込んでしまったことがありました。そのため、上手に利用者様のケアや業務を遂行することができなかったことがあり、抱え込まずに上司や先輩に相談することができていればよかったなと思いました。
成功談としては、私自身の身長が小さいので利用者様との体格差が大きくなりやすく、うまく移乗することができないことがありました。そこで、上司や先輩方のいろいろな介助を見る中で、自分に合う方法を試行錯誤することで、自分も利用者様にも負担の掛かりにくい介助を見つけることができたことですね。

就活生へのエール

今、コロナウイルスの感染拡大に伴う対策(制限)でいろいろなことに不安を感じていると思いますし、その分多くの苦労をされたこともあったと思います。
私自身も就活時、心配事、不安を感じることがたくさんありました。自分が経験したからこそ、皆さんには一人で悩むことはせずに、先生、友人、家族に相談して、今だからことできる経験を多くしてほしいと思います。
この先何が起こるのかは予想できませんが、自分の目指す目標に向かいお互い頑張っていきましょう。

 

求人エントリーフォーム

マイナビ

リクナビ

よくあるご質問はこちら

TOP